×

メニュー
Menu

若手社員日記
Diary

いよいよ推進工スタート!
The propulsion work has finally begun!

地盤改良工が完了し、メインでもある推進工のスタートです。
鏡切りを行い先導管から管をドンドン押していきます。鏡切・・・なんだかかっこいい言い回しですね。
簡単に説明すると推進管を布設するために土留鋼矢板の一部を円形に切断しています。
切断後の紫色から薬液注入の効果がしっかりと発揮されていることが確認できます。
私自身ここまでスケールの大きい推進の現場は初めてです。推進のいろはをしっかりと学んでいきたいと思います!









現場の熱中症対策の紹介
On-site Heatstroke measures

7~8月は熱中症のリスクが一番高くなる時期になります。
休憩所にはエアコンの設置をしており、協力業者の皆様が涼しく快適に休憩できる空間を提供しています。
冷蔵庫にはOS-1やスポーツドリンクをいつでも持っていけるように常時ストックしています。



現場内ではパラソルを設置し、日かげですぐ休める環境になっています。
WBGT値をリアルタイムで誰でも確認できるようにWBGT値表示版の設置もしています。
今年の夏は強烈な暑さですね。熱中症に注意し安全に現場を進めていきたいと思います。









野鳥の巣
Wild bird's nest

現場内の安全点検をしていると野鳥の巣が出来ていました。
所長に相談し施工に支障がない場所でしたので、そっとしてあげることになりました。
無事に孵化して元気な姿を毎日見せてくれます。雛鳥を見ていると癒されますね!
動画は雛鳥が口を空けてエサを待っている様子です。みなさん雛鳥で癒されてください!



※再生ボタンをクリックしてご覧ください。








Φ3000㎜泥水式掘進機
Φ3000mm Muddy water type Excavator

発進立坑の掘削が終わり、掘進機が現場に搬入されました。
その際に事務所職員、現場作業員で記念撮影を行いました。
2枚目の写真では人と掘進機を比較しています。ジャンプしても届かないぐらい掘進機は大きいです。
組立図も参考にご覧ください。

掘進機搬入 記念撮影

Φ3000㎜泥水式掘進機と人との比較



Φ3000㎜掘進機全体組立図








新年度のご挨拶
New year greetings

現場が始まって1年程経ちました。
4月に入り、現場付近の桜が満開を迎えています。
今年度は、この現場のメインである推進工事が始まります。これからも近隣住民の方とも連携を取りながら安全に施工をしていきます。








過積載対策
Overload countermeasures

当現場では、残土を搬出する際に過積載(20t以上)にならないよう、過積載防止システムを導入しています。


※再生ボタンをクリックしてご覧ください。








地盤改良工を行いました
Ground improvement

本管推進前の薬液注入工を行いました。地盤を固めることにより道路などの崩壊を防ぐ役割があります。
設計通り地盤改良がされているか発注者に立ち会っていただき、次の本管推進の工程に移ります。(※立ち会い時は独特な緊張感があります)
今回の地盤改良工も含めこれからの工程は、発注者に立ち会っていただく機会が多くなります。
発注者・受注者が一つのチームとなって現場を進めている様子を公開していきます。








現場消雪パイプの設置
Installation of on-site snow melting pipes

仮囲いの中に現場の作業を遅らせることがないように消雪パイプを設置し、外にも歩行者通路用に設置しました。

仮囲い中 消雪パイプ

歩行者通路用 消雪パイプ

歩行者通路用 消雪パイプ









デジタルサイネージの設置
Installation of digital signage

発進立坑ヤード(北部公園)にあるデジタルサイネージでは、工事の概要やお知らせ等発信しております。
現場でどんな工事を行っているか、工種の説明動画も随時発信していきます。
デジタルサイネージ付近を通る際はご覧ください。









到達立坑の作業開始
Start of work on the arrival shaft

到達立坑の方でも工事が始まりました。最初は、仮設道路を作っています。









仮囲い設置
Temporary enclosure

仮囲いには今回布設する推進管の実寸大イラストがあります。
通った方には実際の大きさを体験していただけたら嬉しいです。

仮囲いイメージアップ

仮囲いイメージアップ

仮囲いイメージアップ 実寸大イラスト









現場事務所
Field office

現場事務所の紹介をします。
コロナウイルス対策として検温・消毒ディスペンサーを事務所入り口に設置し、換気用で扇風機等設置しました。

現場事務所


コロナ対策

コロナ対策

コロナ対策









作業所で安全祈願祭
Safety prayer festival

9月13日に無事故、無災害で工事が終わるよう金刀比羅神社の宮司様をお招きし安全祈願祭を実施しました。
お天気にも恵まれ、無事、安全祈願祭を行うことができました。
近接する4つの自治体の代表者の皆様にも出席して頂きました。










現場職員紹介
Field staff

当現場作業を行う職員になります。
安心・安全の工事に努めて参ります。よろしくお願い致します。

以下、自己紹介を致します。


①作業所長(監理技術者)のM.Hです。(所属会社:㈱福田組)
JV職員のなかでは最年長者となりますが、毎日若い職員の方よりパワーを頂いております。
工事は2年を超える長丁場となりますが、絶対に無事故・無災害で完工します!!
【上段左から3番目】


⑤作業所副所長(主任技術者)のS.Mです。(所属会社:㈱加賀田組)
2024年(令和6年)3月までと長い工期でありますが、常に気を引き締め、モチベーションを維持して無事故無災害、クレームゼロで工事が竣工できるように頑張ります。
【上段左から2番目】


⑥こんにちは
主任技術者のA.Cです。(所属会社:丸運建設㈱)
趣味はドライブです。週末はあちこち足を運んでいます。よろしくお願いいたします。
【下段左から1番目】


⑦こんにちは
主任技術者のT.Iです。(所属会社:北栄建設㈱)
長期大規模工事となりますがオンとオフを上手く切替て一歩一歩着実に頑張ります!
【上段左から1番目】


②こんにちは
現場代理人のK.Fです。(所属会社:㈱福田組)
入社して8年目の現場担当です。
約2年間という長期の工事は自分にとっても初めての経験ですが、精一杯頑張ります。
周辺住民の方にはご迷惑をお掛けしますが安全第一を最優先に工事を進めて参りたいと思います。今後とも、よろしくお願いします。
【上段左から4番目】


③こんにちは
担当技術者のK.Mです。(所属会社:㈱福田組)
入社3年目で初めて携わる工種なので、わからないことや不安がある中で仕事をしています。
精一杯勉強してわからないことが、いち早くなくなるように頑張ります。よろしくお願いします。
【下段左から3番目】


④こんにちは
担当技術者のR.Sです。(所属会社:㈱福田組)
2022年4月に入社し、この現場に配属されました。
まだ分からない事ばかりですが、積極的に学ぶ姿勢を大切にして日々成長できるよう努力していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
【下段左から2番目】